★ 2023年5月14日 ★
★ 団全体集会 デイ・キャンプ/活動体験 ★
今年も大谷場氷川神社の境内をお借りして、団全体集会「デイ・キャンプ」を開催しました。前日午後からBS隊とCS隊クマスカウトが一泊キャンプも実施しました。あいにくテント設営の時には強い雨が降っていたようですが、夕方には雨は止み、夕飯のハヤシライスは無事食べられたようです。
翌日、朝からBVS隊、CS隊、BS隊、VS隊の全員が集まって、「デイ・キャンプ」の開会です。スカウト活動体験のお友達も10名以上参加してくれて、50名くらいの賑やかな集会になりました。
朝のセレモニーでBVS隊の新しい仲間が、また増えました。セレモニーの後で各隊に分かれて、野外ゲームやローピングゲームなどで遊んだり、VS隊が作ってくれたターザンロープで遊んだり、楽しい集会になりました。
最後に、全体ゲームで、「スカウトかるた」と「1億円ゲーム」で盛り上がりました。


新しいお友達がまた増えました。


CSは「胴もやいゲーム」












走っちゃダメよ‼


CSが一番遅いよ~!

★ 2023年4月16日 ★
★ カブ隊 さくら草カブラリー参加 ★

さいたま南地区のCSが全員集合





デカパン競争




急いで解散しました
★ 2023年4月2日 ★
★ ビーバー隊 隊集会 ★











★ 2023年3月26日 ★
★ ビーバー隊 卒園パーティー ピザ作り ★
















今日は、ビーバー隊の年長さんが卒園したことをお祝いするパーティーです。
お父さんやお母さんにもお手伝いして貰って、ピザを生地を練ることから始めます。
みんな一生懸命にピザ生地を練って、麺棒で伸ばしてから好きな具をのせます。
形が出来たら、フライパンでしっかり焼いて、みんなで美味しくいただきました。
みんな頑張って、おいしいピザが出来上がりました。
★ 2022年12月18日 ★
★ 団クリスマス会 ★

みんな、かっこよく整列できました!

まずは、「だるまさんがころんだ」

誰だ、動いたのは?

ジャンケンポン!!

最初はビーバー隊の劇です。みんな上手!


稽古の時よりも上手です!

大きな声でセリフも言えました!

今年はシナリオから作って、上手に演じてました。

ビーバーやカブから喝さいを受けてました!

例年は恒例の「団餅つき大会」を開催していますが、今年もコロナの影響で「クリスマス会」に変更しました。
今年も辻公会堂をお借りして、みんなで野外ゲームや各隊の出し物などで、楽しく盛り上がりました。
保護者の方々にも多く参加していただき、野外ゲームにも参加いただきました。
各隊とも11月から準備をした出し物で、たいへん上手にできました。稽古の時より本番の方が上手でした。
最後に、お菓子袋のクリスマスプレゼントを全員でもらって、2022年最後の集会を終えました。
みんな、楽しい一年間でしたか?
来年も、元気に楽しく遊びましょう!! 良いお年を!!
★ 2022年9月11日 ★
★ 211団 入隊上進式 ★









★ 9月11日 入隊上進式 ★
今年も、入隊上進式を文蔵公民館で実施しました。
今回は、ビーバー隊2名、カブ隊3名の新しい仲間が増えて、みんなに「やくそく」しました。
カブ隊からボーイ隊に上進したのは3名、スカウトの「ちかい」をしました。
最後に、ビーバー隊の4人に、小枝章の授与が行われました。
これから、新しい一年間の活動がスタートです。
皆で、楽しいスカウト活動にしましょう!!
★ 2022年8月10日 ~ 13日 ★
★ 211団 夏季キャンプ ★
場所:国立信州高遠青少年自然の家













リーダーに教えてもらい、薪割に挑戦です






いただきます!!








頑張れ!!





さあ、自然の家に向かって出発!

急な坂に気を付けて!


「いつも元気!」

楽しい営火でした!






お兄さんたちにお礼しました。

3年ぶりのキャンプでしたが、
やっぱりキャンプは楽しい!!
★ 8/10~13 211団夏季キャンプ ★
コロナの影響で3年ぶりに実施できた夏季キャンプです。
今年は、国立高遠青少年自然の家にお世話になりました。標高が1,000m位あるので、
朝晩は気温が20度以下に下がります。昼間でも快適な自然豊かな場所です。
今年は第18回日本ジャンボリーが開催され、ボーイ隊の人はジャンボリーに多く参加したので、
ボーイ隊からは指導者とスカウト1名が参加です。
ビーバー隊、カブ隊が中心のキャンプになったので、舎営になりました。
リーダーは、三年ぶりのキャンプで、初めてキャンプ参加のスカウトが多かったので、
大変心配していましたが、皆とても良くキャンプ生活ができて、リーダーも驚いていました。
来年も、また楽しいキャンプにみんなで行きましょうね!!
★ 2022年5月22日 ★
★ 211団 団集会・活動体験会 「Day Camp」 ★








★ 2022年4月17日 ★
★ カブ隊 4月隊集会 「自然観察ピクニック」 ★
















例年ならば、さいたま市のさくら草祭りに併せて実施される「さくら草カブラリー」に参加しますが、今年はコロナの影響で中止となりました。そのため、今回は満開のさくら草を観察するピクニックに出かけました。
西浦和駅から歩いて「さくら草公園」を目指します。
まず最初に「さくら草公園」にある田島が原の「さくら草自生地」で満開のさくら草を見学しました。ここにはさくら草以外にも多くの絶滅危惧種の草花が自生しています。
その後、「さくら草公園」の広場に移動して、野外ゲームをしたり、お弁当を食べたりしました。
天候にも恵まれて、気持ち良い楽しい春のピクニックでした。
★ 2022年3月20日 ★
★ ビーバー隊 カブ隊 ベンチャー隊 集会 ★






3月20日は、ビーバー隊カブ隊は「工作」をテーマにして、「ビニール凧作り」を行いました。
カブ隊は大きな凧を作って、ビーバー隊は小さな凧を作りました。
完成後に近くの神社の境内で飛ばしましたが、思ったよりよく飛びみんな楽しそうです。
ベンチャー隊は「サイコロハイキング」を川越で行いました。
サイコロを振って出た目で行先のお寺や神社を決めて、川越の街の中を歩き回りました。
結果として15kmほど歩いたようです。お疲れさまでした。
★ 2022年3月13日 ★
★ カブ隊 ピクニック ★





コロナのまん延防止等重点措置が1月から発令されていたため、活動ができませんでしたが、
3月7日から慎重に再開することになりました。
カブ隊は2月に予定していた「ピクニック」を実施して、さいたま新都心駅から大宮氷川神社まで歩いて、大宮氷川神社や大宮公園で楽しんできました。帰りは大宮駅から南浦和駅まで電車で無事に帰ってきました。
★ 2021年12月19日 ★
★ 211団 クリスマス会 ★





今年も昨年に続いて「餅つき大会」は休止になり、団全体でのクリスマス会を行いました。
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊がみんな参加して、まずは広場でセレモニーと関所破りゲーム。
そのあとは、室内に入って、各隊の出し物の披露と室内ゲームで楽しく遊びました。
ビーバー隊とカブ隊は合同で「劇」を発表しました。
室内ゲームは全員で「100万ドルゲーム」を行いました。
最後にクリスマスプレゼントを全員に渡して、年内最後の集会を解散しました。
★ 2021年10月17日 ★
★ カブ隊 隊集会 ★









ビーバー隊と同じく、雨天のために文蔵公民館をお借りして、隊集会を実施しました。
今回は、活動体験のお友達が一名参加しました。
今月のカブ隊のテーマは、「国旗と世界の国々」です。
暗号文を解いて、日本の国旗「日の丸」のことをリーダーから教えてもらいました。
国旗のたたみ方なども練習しました。うまく畳めましたか?
その後も、ゲームや課題をみんなでやって、最後にカッコよくセレモニーで解散です。
★ 2021年10月17日 ★
★ ビーバー隊 隊集会 ★








屋外での集会の予定でしたが、天気が雨だったために文蔵公民館をお借りして新活動年度最初の隊集会です。
同じ部屋では、カブ隊も隊集会を行っています。
ビーバー隊は、風船とペットボトルを使って、「風船鉄砲」を工作で作りました。
ベンチャー隊のお兄さんたちが手伝ってくれたので、スムーズに出来上がって遊べました。
また、文蔵公民館の館内で「宝探しゲーム」で楽しかったです。
最後には、きちんとセレモニーも出来ました。
また来月楽しく遊びましょう。
★ 2021年9月19日 ★
★ 211団 入隊上進式 ★












今年も新しい活動年度が始まります。
今年の入隊は、ビーバー隊に4名の新しいお友達が加わりました。
カブ隊にはビーバー隊から5名の上進があり、ベンチャー隊に1名が上進しました。
来年夏のキャンプに向かって、コロナに負けずに、みんなで楽しい一年にしましょう。
★ 2021年6月20日 ★
★ 211団 ビーバー隊、カブ隊 隊集会・活動体験 「工作」 ★









今回は、ビーバー隊、カブ隊の隊集会に活動体験の友達も参加してくれました。
梅雨時期なので、文蔵公民館をお借りして室内での隊集会です。
テーマは「工作」、ビーバー隊は「ちぎり絵」の制作、カブ隊は「割りばし工作」でナイフ使用に挑戦しました。
朝のセレモニーで、今月もビーバー隊に新しい仲間が入隊しました。
その後、カブ隊でスカウト1名に「うさぎ章」の授与を行い、ビーバー隊、カブ隊でそれぞれ活動開始です。
「ちぎり絵」も「割りばし工作」も無事に全員完成しました。
★ 2021年5月23日 ★
★ 211団 団集会・活動体験 「デイ・キャンプ」 ★









ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊など、団全体の集会で「デイ・キャンプ」をテーマに集会を開催しました。
活動体験のお友達も多く参加して、野外ゲームや火おこし体験をして、楽しい集会でした。
最後に、みんなでマシュマロをかまどで焼いて、おいしくいただきました。